ウォーキングに出かける時に玄関ドアを開けてまず目に入るのがツバメの巣です。 5月13日に5羽巣立って1回目の子育てが終わったばかりなのに、1週間ほど前から2回目の抱卵が本格的に始まりました。 黒い頭の先っちょがちょこんと見えています。 じっくり見ていると気配に気づいて飛んで行ってしまうのでチラ見にとどめています。

ロボット支援による手術を受けて1~2cmの小さな傷が5か所、5cm程度の傷が1か所残りピリピリとするものの日常の生活に支障が出るほどではありません。
22週は降雨による4回を除くと毎食後のウォーキングができました。 3日ほど腰の痛みで湿布を貼ることがありましたが、ウォーキングに影響を与えるほどではありませんでした。
1分当たりの歩数を以前と比較してみると10%ほど低下しているようです。 しばらくは無理せずにこのペースを続けようと思います。

background
十数年前に膝が痛くて満足に歩けなくなりました。当時診てもらった整形外科の先生に勧められて以来ウォーキングを続けています。それまで自動車通勤だったのを、バス+電車+徒歩に変更しました。その甲斐あってか最近は膝の痛みを気にすることはなくなりました。生活習慣病の指標改善にも効果がありそうなので、朝・昼・夜毎食後にウォーキングを継続しています。
(YI)
コメント