02週・ウォーキング

2025/01/08

確定申告の準備を始めました。以前は領収書をかき集めて紙の申告書に記入して、確定申告相談会で提出していましたが、数年前からは国税庁の「確定申告書等作成コーナー」を利用して作成、申告を行うようになりました。自宅のPCで必要事項を入力して送信すればすべてが完結します。

100件を超える医療費控除用の領収書は専用のエクセルシートをダウンロードして入力すれば集計できるし、源泉徴収票や生命保険の控除証明書は xml フォーマット化されたものを入手できるのでダウンロードして「確定申告書等作成コーナー」で読込めば自動的に確定申告書に反映されるのでとても便利です。

ところが今回「確定申告書等作成コーナー」の画面デザインや入力の手順が大幅に変更になっていたのです。確定申告は年に一回ですぐに忘れてしまうので、入力手順をスクリーンキャプチャでとり込んでパワーポイントに貼り付けてマニュアル化しているのですが今回は残念ながら使えません。

新たに入力しつつ全ての手順をとり込んでパワーポイントに貼り付ける作業を進めていくことになりました。パワーポイントを整理をしてみると百ページ以上になっていました。来年以降もマニュアルとして有効に利用できると嬉しいです。

25week02

02週のウォーキングは降雨で1回、積雪で2回スキップして計18回でした。
大した積雪ではなかったのですが、万一足を滑らせてしまうと危険なのでお休みしました。

25week02

先日のゴルフで結構歩いたこともあり膝の痛みがぶり返しそうでしたが、1分当たり歩数は117歩/分となりました。

background
十数年前に膝が痛くて満足に歩けなくなりました。当時診てもらった整形外科の先生に勧められて以来ウォーキングを続けています。それまで自動車通勤だったのを、バス+電車+徒歩に変更しました。その甲斐あってか最近は膝の痛みを気にすることはなくなりました。生活習慣病の指標改善にも効果がありそうなので、朝・昼・夜毎食後にウォーキングを継続しています。

(YI)

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました