アウトドア

アウトドア

6週・ウォーキング

ウォーキングの途中に高区配水池で見かけた梅の花。暖冬の影響もあるのか半分くらいまで開花が進んでいた。曜日毎にウォーキングの基本コースは決めていて、いろいろな場所をめぐると季節の移ろいを楽しむことができます。2024_week6丸一日雨でお休...
アウトドア

5週・ウォーキング

2024_week5帰省、降雨、ゴルフなどにより5週は少なくなりました。他の週との比較ができなくなるのでゴルフラウンド時の歩きは集計から外しています。background十数年前に膝が痛くて満足に歩けなくなりました。当時診てもらった整形外科...
アウトドア

2024年最初のラウンド

例年であればスタート時は氷点下の気温が当たり前でグリーンも冷えてカチカチになっているはずなので前日まで天気予報を何回もチェックして服装の準備をしています。 今回はプラス気温でのスタートで雲はあるものの晴れの天候に恵まれて、来場客も少なくスト...
アウトドア

4週・ウォーキング

2024_week04降雨と帰省で3回程スキップしたのを除けば順調。background十数年前に膝が痛くて満足に歩けなくなりました。当時診てもらった整形外科の先生に勧められて以来ウォーキングを続けています。それまで自動車通勤だったのを、バ...
アウトドア

3週・ウォーキング

2024_week03降雨の時はお家で待機。background十数年前に膝が痛くて満足に歩けなくなりました。当時診てもらった整形外科の先生に勧められて以来ウォーキングを続けています。それまで自動車通勤だったのを、バス+電車+徒歩に変更しま...
アウトドア

2週・ウォーキング

2024_week02朝食後と昼食後の30分間ウォーキングが定着してきました。 気候は暑い時より寒い時の方がウォーキングには適しているようです。background十数年前に膝が痛くて満足に歩けなくなりました。当時診てもらった整形外科の先生...
アウトドア

1週・ウォーキング

寒いと昼食後の30分間ウォーキングもそれほど苦にならないです。background十数年前に膝が痛くて満足に歩けなくなりました。当時診てもらった整形外科の先生に勧められて以来ウオーキングを続けています。それまで自動車通勤だったのを、バス+電...
IoT

2024年始近況

服喪中に付き、2024年 新年のご挨拶は控えさせて頂きます。2023年5月に妻の母(享年97)が亡くなりました。過去の近況(2023年11月)過去の近況(2023年 1月)渓流釣りDSC_0051DSC_0068天然のアマゴやイワナを狙って...
アウトドア

52週・ウォーキング

昼食後の30分ウォークは前後の予定の影響で短縮されることが多いです。週末夕食のウォーキングから帰宅時に、スマートフォンから自宅内ファイルサーバにログファイルを直ぐに転送できたので集計が速くできました。background十数年前に膝が痛くて...
アウトドア

今年最後のラウンド

2023/12/23日本海側から九州まで大雪の天気予報で、気流次第では夜中に積雪があるかも知れないということで気が気ではありません。 朝起きてWebからAMEDASの気温、降水量を確認するとともに河川防災カメラの最寄りの場所の積雪が無いか確...
error: Content is protected !!