New! ウォーキング NEW!37週・ウォーキング 隣家のガレージと我が家の庭の境界に生えている月桂樹の枝が伸びてきたので剪定したいと思っていました。薄曇りで強い日光も幾分ましに感じる日にちょうど隣家の車が不在になっているタイミングが合ったので剪定を決行します。折り畳みのアルミハシゴを家の裏... 2025.09.17 ウォーキング
New! ウォーキング 36週・ウォーキング 2025/09/04台風の接近が予報されていたのですが大阪関西万博へ行きました。 日程を変更しようとしましたが、パークアンドライド駐車場への復路バスの予約が全く取れなかったのでそのまま決行することにしました。さすがに2回目の観覧になるので駐... 2025.09.09 ウォーキング
ウォーキング 35週・ウォーキング 2022 年に鈴虫を譲り受けてから毎年世話をしています。冬を越した鈴虫の飼育ケースの土に 3 月になると水分を与えて孵化を促してやると 6 月ごろに孵化します。2025/08/24今年は土がかなり汚れていたので水分を与える前に土を 5mm ... 2025.08.31 ウォーキング
ウォーキング 34週・ウォーキング お盆を過ぎても猛暑日が続く中、家族旅行に出かけました。初日は他のメンバーと合流する予定の330km 先の空港を車で目指します。お盆明けの平日とあって高速道路は順調に流れていて 5 時間ほどで到着しました。初日と二日目は高知城、桂浜、龍河洞と... 2025.08.24 ウォーキング
ウォーキング 33週・ウォーキング 数年前から自宅のポスト脇にサルトリイバラが生えるようになりました。鳥の排せつ物に種が入っていたのが育ったのでしょう。ツルのように伸びてきて丸い葉っぱで茎にはとげがあります。野山へ行くとよく見かけます。調べてみると雌雄別株らしくてこの個体は結... 2025.08.17 ウォーキング
ウォーキング 32週・ウォーキング 2025/08/09大阪関西万博に行ってきました。猛暑が続いているので夕方から入場できるトワイライトキャンペーンを使いました。P&R からの送迎バスを降りたのが 16 時少し前でちょうど西ゲートに入場待ちの人が増え始めたところでした。定刻の... 2025.08.13 ウォーキング
ウォーキング 31週・ウォーキング ウォーキングシューズの底がすり減ってきて歩くのに支障をきたすようになってきたので Amazon で新しいのを注文しましたが、試着してみるとつま先が当たって具合が良くありません。そこで返品処理をすることにしました。返品はいたって簡単で注文履歴... 2025.08.03 ウォーキング
ウォーキング 30週・ウォーキング 35℃ 越えは当たり前の毎日が続いています。アユ釣りに出かけようと思い近くの川の状況を調べると川の水温が 30℃ 近くになるようで、これではおとりや掛けたアユがすぐに弱ってしまって釣りになりません。そこで遠くにはなりますが E 川上流に釣行... 2025.07.27 ウォーキング釣り
ウォーキング 29週・ウォーキング 最近ウォーキング中に違和感を覚えるようになってきて愛用のウォーキングシューズの底を見ると外側が極端に偏ってすり減っていました。これでは歩く時のバランスも悪くなります。体重が均等に足の裏にかかるのではなくて、外側のほうにかかるからだろうかと漠... 2025.07.20 ウォーキング
ウォーキング 28週・ウォーキング 先週は左ひざの痛みで釣りに行けなかったので、今週はこそはと水曜日に出かけることにしました。アマゴ、イワナの渓流釣りにするかアユ釣りにするか迷っていましたが、SNS で好調が伝えられているアユ釣りに行くことにしました。E 川の漁協事務所に立ち... 2025.07.14 ウォーキング釣り