2022年の夏に鈴虫をもらい受けてから飼育を続けています。 今年は6月24日に卵から孵化しました。今年は春先気温の低い日が多かったからでしょうか昨年の6月13日よりは11日遅れです。 透き通るような真っ白で1~2mm程の小さいのがたくさん飛び跳ねています。 これから削り節とキャベツを餌に育てていきます。 8月の終わりころから鳴き始めるのが楽しみです。


26週は降雨で4回、釣行で3回スキップしたのでウォーキングは計14回となりました。 6月23日のデータが欠落していたので集計は計13回分となります。

1分当たりの歩数は全平均109歩/分に対して25週は107歩/分とほぼ平均と同じですが、昨年の40週から52週までの平均112歩/分よりは4.4%少なくなっています。
体調は手術前の状態に戻ってきているので増やしていきたいです。

background
十数年前に膝が痛くて満足に歩けなくなりました。当時診てもらった整形外科の先生に勧められて以来ウォーキングを続けています。それまで自動車通勤だったのを、バス+電車+徒歩に変更しました。その甲斐あってか最近は膝の痛みを気にすることはなくなりました。生活習慣病の指標改善にも効果がありそうなので、朝・昼・夜毎食後にウォーキングを継続しています。
(YI)
コメント