43週・ウォーキング

 木曜日コースのウォーキング折り返し点の公園入口で立ち止まって写真を撮ろうとしていい構図を探しているときに、ふと道路側を振り返ってみると三角点を発見しました。

2024/10/24

 これまで三角点は山の頂上にあるものだと思い込んでいたので、自宅から直線距離で400mの住宅地の中に三角点があったのは新たな発見です。 現在地に住み始めてから40年近く経ったのに知らなかったことは隠れ地図マニアにとっては悔しいところです。

 渓流釣りの計画を立てる時や、帰宅後のおさらいの時に該当場所の地形や標高などを知るために地理院地図を利用しているので自宅近辺は正直それほど見ていませんでした。

三角点は地図など測量の基準に用いられるもので全国に約10万点あると国土地理院のWebページに掲載されていてるので、身近にあってもおかしくはないですね。

普段から通り慣れている場所でも少し視点を変えると新たな発見につながることに気付かされました。

2024/10/24

10月下旬になっても昼間は夏日になることもありますが、さすがに朝晩は冷えるようになってきたので木々の葉が少しずつ色づき始めました。

24week43

 43週のウォーキングは降雨で1回、ゴルフで3回スキップして計17回でした。

24week43

 膝の痛みは相変わらず続いており無理をしないこともあり1分当たり歩数は109歩/分で全平均109歩/分と同じになりました。その時の足のコンディションによって多い時も、少ない時もあり43週は平均するとちょうど109歩/分になりました。

background
 十数年前に膝が痛くて満足に歩けなくなりました。当時診てもらった整形外科の先生に勧められて以来ウォーキングを続けています。それまで自動車通勤だったのを、バス+電車+徒歩に変更しました。その甲斐あってか最近は膝の痛みを気にすることはなくなりました。生活習慣病の指標改善にも効果がありそうなので、朝・昼・夜毎食後にウォーキングを継続しています。
(YI)

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました