2006年に購入したエルグランドを手放す決断をしました。車長 4.8m、車幅 1.8m、車重 2t ながら 3500cc、200馬力超えのパワーで力強い走りは 19年経った今でも健在です。
カリブから始まりランドクルーザー、ビッグホーンと SUV が続き、その後にエルグランドを選びました。エンジンパワーだけでなく本革シートとゆったり広い室内は大人数で乗車しても快適でした。
しかしながら 2年毎の車検時には重量税と13年を超えると跳ね上がる自動車税に加えてハイオクガソリンの燃費が数 km/L ではあまりにも負担が重いです。退職後はできるだけコンパクトな生活にしなければいけないと思いつつ数年が過ぎてしまいました。
Web でカタログを見ながらコンパクトミニバンが相応かなということで絞り込みを進めて行きました。ソリオとルーミーにまで絞り込んでディーラーで見積もりを出してもらうと価格的にはルーミーが安く買えるようだったのですが、オーディオレス仕様があるのと排気量が 1200ccということでソリオに決めました。
試乗ではアクセルに対するレスポンスがかなり鈍くて気になったのですが、燃費改善を重視しているという事なので我慢することにしました。

06週のウォーキングは積雪で 4回 スキップして計 17回でした。

右腰の痛みはいつも付きまとっているものの、1分当たり歩数は117歩/分となり継続して全平均110歩/分を上回るようになっています。

background
十数年前に膝が痛くて満足に歩けなくなりました。当時診てもらった整形外科の先生に勧められて以来ウォーキングを続けています。それまで自動車通勤だったのを、バス+電車+徒歩に変更しました。その甲斐あってか最近は膝の痛みを気にすることはなくなりました。生活習慣病の指標改善にも効果がありそうなので、朝・昼・夜毎食後にウォーキングを継続しています。
walking_2025week06 (YI)
コメント