お盆を過ぎても猛暑日が続く中、家族旅行に出かけました。初日は他のメンバーと合流する予定の330km 先の空港を車で目指します。お盆明けの平日とあって高速道路は順調に流れていて 5 時間ほどで到着しました。
初日と二日目は高知城、桂浜、龍河洞と 60 年前に小学校の修学旅行で行ったのと同じ観光スポットを巡ることになりました。ただ当時の記憶はほとんど残っておらずフレッシュな視点で見て回ることができました。


三日目は実家までもどり墓参りと無人の家の確認を行いました。近年は帰省の機会が少なくて無人の実家は庭木が生い茂りジャングル状態で、もうとても個人の手には負えません。何とかしないと、、、
足腰の状態が良くなくて毎日湿布を貼りながらも、地元の観光スポットにも立ち寄ることができて
三泊四日の旅行を無事終えることができました。

34 週のウォーキングは降雨で 1 回、旅行で 11 回、休養で 6 回スキップして計 3 回に留まりました。

34 週は猛暑と足痛の影響もあり 1 分当たり歩数は 111 歩/分と全平均 111 歩/分と同じになりました。無理はせずに続けていこうと思います。

background
十数年前に膝が痛くて満足に歩けなくなりました。当時診てもらった整形外科の先生に勧められて以来ウォーキングを続けています。それまで自動車通勤だったのを、バス+電車+徒歩に変更しました。その甲斐あってか最近は膝の痛みを気にすることはなくなりました。生活習慣病の指標改善にも効果がありそうなので、朝・昼・夜毎食後にウォーキングを継続しています。
walking_2025week34 (YI)
コメント