ウォーキング 51週・ウォーキング 年賀状の宛先を印刷するためにプリンタの印刷設定を微調整を試しながら合わせ込んでいきます。宛先と差出人の郵便番号枠に合わせ込むのにコンマ数 mm の微調整が必要になります。昨年の設定を記録しているのですが、写真年賀状なので周囲を数 mm カッ... 2024.12.25 ウォーキング
ウォーキング 50週・ウォーキング 久しぶりに遠方へ出かけました。普段の移動は車中心なのでバスや電車に乗るのも久しぶりで新幹線も使って片道4時間余りの道のりを日帰りしました。当日は小雪が混じり寒い朝でした。SNSやビデオ通話などでいつでも連絡できるのですが、顔を合わせるのもい... 2024.12.19 ウォーキング
アウトドア 49週・ウォーキング ハスラーの夏用タイヤが摩耗してきたので早めに冬用タイヤに交換しました。タイヤ交換は帯状疱疹に掛かってできなかった年を除いて全て自分で行っています。 ハスラーは2014年製で気が付けば10歳になっていました。夏用タイヤは2018年11月にゴル... 2024.12.10 アウトドアウォーキング
ウォーキング 48週・ウォーキング 2025年10月14日に Windows 10 のサポートが終了するということで我が家の PC 群をレビューしてみました。2024/11/302004年に購入してまだ現役で働いている ノート PC は HDD を SSD に交換して、RAM... 2024.12.02 ウォーキング
ウォーキング 47週・ウォーキング 69回目の誕生日を迎えました。子供のころは体が弱かったみたいで医者に連れて行ったときに「この子まだ生きていたんか?!」と言われたと祖父母から聞かされました。やせっぽちでひ弱ではあるもののお陰様で年を重ねることができました。さすがに医者にお世... 2024.11.25 ウォーキング
ウォーキング 46週・ウォーキング ひざの痛みはまだ残りますが少しずつ歩きやすくなってきています。階段は左足先行でしか降りられなかったのが、両足交互に出して降りられるようになってきました。8月中旬に左ひざを打撲して以降は毎食後のウォーキングは15分にとどめていました。最近少し... 2024.11.18 ウォーキング
ウォーキング 45週・ウォーキング 隣家との間に垣根があるのですが、夏の間に伸びてくるので例年だと10月になれば剪定をします。今年は暑い日が続くこともありやっと2日に分けて剪定を終えることができました。 所要時間的には1日で全て終えられると思うのですが、あえて2日に分けました... 2024.11.11 ウォーキング
ウォーキング 44週・ウォーキング 2024/10/27 2022年に譲り受けてから鈴虫を飼育しています。今年は6月24日に孵化して9月10日から10月中旬までリーンリーンと良く鳴いてくれました。最後の一匹を確認できたのは10月28日、孵化から117日目のことです。土を均して... 2024.11.06 ウォーキング
ウォーキング 43週・ウォーキング 木曜日コースのウォーキング折り返し点の公園入口で立ち止まって写真を撮ろうとしていい構図を探しているときに、ふと道路側を振り返ってみると三角点を発見しました。2024/10/24 これまで三角点は山の頂上にあるものだと思い込んでいたので、自宅... 2024.10.29 ウォーキング
ウォーキング 42週・ウォーキング 渓流釣りが9月に終わってからも暑い日が続いていましたが、やっと日中過ごしやすくなってきて色々物事が進むようになってきました。 DIYペンキ塗りに使った足場を4月に解体してガレージに立てかけたままだったのをやっと片付けることができました。足場... 2024.10.22 ウォーキング