たっちゃん

エレクトロニクス

ESP32を使って学習リモコンを作る(7) ソフトウエア 本機のプロジェクト

赤外線リモコン スマートリモコン Smart Remote Controller Aruduino PlatformIO ESP32 本項では全画面表示が可能な図番に * を付けています。はじめにこれまで ESP32を使って学習リモコンを作...
ウォーキング

50週・ウォーキング

久しぶりに遠方へ出かけました。普段の移動は車中心なのでバスや電車に乗るのも久しぶりで新幹線も使って片道4時間余りの道のりを日帰りしました。当日は小雪が混じり寒い朝でした。SNSやビデオ通話などでいつでも連絡できるのですが、顔を合わせるのもい...
アウトドア

49週・ウォーキング

ハスラーの夏用タイヤが摩耗してきたので早めに冬用タイヤに交換しました。タイヤ交換は帯状疱疹に掛かってできなかった年を除いて全て自分で行っています。 ハスラーは2014年製で気が付けば10歳になっていました。夏用タイヤは2018年11月にゴル...
ウォーキング

48週・ウォーキング

2025年10月14日に Windows 10 のサポートが終了するということで我が家の PC 群をレビューしてみました。2024/11/302004年に購入してまだ現役で働いている ノート PC は HDD を SSD に交換して、RAM...
エレクトロニクス

ESP32を使って学習リモコンを作る(6) ソフトウエア FLASH 読書き(SPIFFS)

赤外線リモコン スマートリモコン Smart Remote Controller Aruduino PlatformIO ESP32本項では全画面表示が可能な図番に * を付けています。ESP32を使って学習リモコンを作る(5) で説明した...
ウォーキング

47週・ウォーキング

69回目の誕生日を迎えました。子供のころは体が弱かったみたいで医者に連れて行ったときに「この子まだ生きていたんか?!」と言われたと祖父母から聞かされました。やせっぽちでひ弱ではあるもののお陰様で年を重ねることができました。さすがに医者にお世...
エレクトロニクス

ESP32を使って学習リモコンを作る(5) ソフトウエア webserver

赤外線リモコン スマートリモコン Smart Remote Controller Aruduino PlatformIO ESP32本項では全画面表示が可能な図番に * を付けています。ESP32を使って学習リモコンを作る(4) で説明した...
ウォーキング

46週・ウォーキング

ひざの痛みはまだ残りますが少しずつ歩きやすくなってきています。階段は左足先行でしか降りられなかったのが、両足交互に出して降りられるようになってきました。8月中旬に左ひざを打撲して以降は毎食後のウォーキングは15分にとどめていました。最近少し...
エレクトロニクス

ESP32を使って学習リモコンを作る(4) ソフトウエア 赤外線リモコン送信( irSend )

赤外線リモコン スマートリモコン Smart Remote Controller Aruduino PlatformIO ESP32本項では全画面表示が可能な図番に * を付けています。ESP32を使って学習リモコンを作る(3) で説明した...
ウォーキング

45週・ウォーキング

隣家との間に垣根があるのですが、夏の間に伸びてくるので例年だと10月になれば剪定をします。今年は暑い日が続くこともありやっと2日に分けて剪定を終えることができました。 所要時間的には1日で全て終えられると思うのですが、あえて2日に分けました...
error: Content is protected !!